CATEGORY

事例

  • 2017年10月17日
  • 2020年12月30日

週に一度料理の作り置きをしてもらっています・・・パパに。

土曜日は育休後カフェ@こまちカフェ(横浜)、日曜日は育休後カフェ@さいたま でした。 育休後カフェとは?ー> 育休後コンサルタント.com|育休後カフェ® その中で、おお!すばらしい!と感嘆したことがありました。 それは、カフェの参加者(ママ)が 「 […]

  • 2014年6月10日
  • 2021年4月19日

育休後カフェがなければ、子育てをしながら管理職にチャレンジしようとは思わなかった

育休から復職した後の働き方、両立、キャリアなどを話し合う「育休後カフェ」。 (育休後カフェとは?ー>こちらを参照) 一つ前のエントリ 育休後カフェ効果:「仕事と育児を楽しみ自分のペースで働くことができるようになった」 に引き続き、過去に参加してくださ […]

  • 2014年6月7日
  • 2022年10月2日

育休後社員が6月病にならないために必要なこと

6月病とは 5月病というのは昔からよく知られていますが、6月病というのは初めて目にしました。 新入社員だけじゃない!?迫りくる「6月病」ストレスの解消法(中土井僚) – 個人 – Yahoo!ニュース 育休後社員にもまさに当て […]

  • 2013年12月23日
  • 2022年10月2日

育休後相談:恵まれた環境ですがやりがいを感じられません

ご相談内容 仕事にやりがいが感じられないことと、今後の自分のキャリアの方向性がはっきりせず、ご相談差し上げます。 3人の子を保育園に預けながら、外資系企業で働いています。 他に子供のいる女性社員はいませんが、特別働きにくさはなく、またチームで仕事をす […]

  • 2013年12月22日
  • 2022年10月2日

育休後相談:SEですが思うように成果が出せません

ご相談内容 2度目の育児休業を経て職場に復帰し、2ヶ月が経ちました。 SEとして働いています。 一人目の育休明けは残業できない、子供の体調により突然休むなどの条件があってもまわりに迷惑をかけない業務を任され何とかやっていたつもりです。 しかし、2度目 […]

  • 2013年12月22日
  • 2022年10月2日

育休後相談:技術系の課長職で時短をしています

ご相談内容 技術系の課長職で数名の部下がいます。職場復帰して4ヶ月経ちました。 時短制度を使用しているため早く退社するのですが、どうしても時間内に仕事が片付かず、部下に続きをお願いすることが多いです。 育休前に得ていた仕事の達成感が現在得られない状況 […]