CATEGORY

小1の壁

  • 2015年7月30日
  • 2020年12月30日

小1の壁には扉がついているというのは本当か【1995通信】vol.67より

子どもが小学生にあがったほうが、 保育園時代よりも大変だ、という話を よく聞きますね。 でも、具体的には何が大変なのかが 分かっている人は少ない気がします。 学童保育? 学校の宿題? PTAの役員? 夏休みの過ごし方? ほかにも何かあるのでしょうか。 […]

  • 2015年4月5日
  • 2022年10月2日

主役のいない入学式

今から10数年前の今日は、上の子の小学校の入学式でした。 4月2日から学童に通い始めたものの、次の日から熱を出して、 とうとう入学式初日にも学校へ行けませんでした。 クラスを確認したり、教科書を持って帰ったりしなければいけませんので、 私が一人で、ス […]

  • 2013年12月7日
  • 2021年4月19日

12/7 育休後カフェ@すくらむ21 〜小1の壁〜を開催しました

川崎市のすくらむ21で、小1の壁をテーマに育休後カフェを開催しました。 日時:2013年12月7日(土)10:00 – 12:00 場所:すくらむ21 ファシリテーター:育休後コンサルタント 山口理栄 参加者:6名 <アジェンダ> 10:00 事務局 […]

  • 2010年8月26日
  • 2022年10月2日

ママ友がいない小学生ママへ

2ヶ月以上も前に人気ブロガーのkobeniさんが ママ友をつくるのが苦手な人よ、お前もか - kobeniの日記 というブログ記事を書いてくれました。 この記事に共感した人がとても多かったと聞いて、そういうママたちは小学校でもやっぱり居心地の悪さを感 […]