CATEGORY

育休後アドバイザー

  • 2021年4月6日
  • 2021年10月21日

3/27-28 育休後コンサルタント養成講座 実施報告

育休後コンサルタント®養成講座とは この講座は年に1回実施しており、「育休後アドバイザー養成講座」を受講した方を対象としています。 講座の目的は以下の通りです。 ・女性活躍推進、働き方改革の基本的な考え方を理解した上で、以下のようなコンサルタントを養 […]

  • 2021年2月15日
  • 2021年10月21日

「育休後アドバイザー」ってなんですか?どうしたらなれますか?

育休後アドバイザー養成講座、誕生秘(?)話 2010年から「育休後コンサルタント」として、育休を取って仕事と育児の両立をめざす方たちをサポートしてきました。 そこで、出産を経て仕事を続ける人がどんどん増えている状況に直面しました。 これに対応するため […]

  • 2017年5月24日
  • 2020年12月30日

福岡で14名の育休後アドバイザーが誕生しました

5/20に育休後アドバイザー養成講座(主催:特定非営利活動法人 女性と仕事研究所)が福岡にて開催されました。 育休後アドバイザーとは 育休後アドバイザーは、職場や地域で仕事と育児の両立に悩んでいる人に的確なアドバイスができる人です。 具体的には、以下 […]

  • 2017年5月1日
  • 2021年11月9日

育休後カフェ・ファシリテーターと育休後アドバイザーの違い

育休後カフェ・ファシリテーターと、育休後アドバイザー。 それぞれ同じ時期に講座が開催されているけれど、どこが違うのかがわからない! と思われた方も多くいらっしゃると思いますので、整理してみました。 (1)育休後カフェ・ファシリテーターの育成 育休後カ […]