生き方– category –
-
「いつかきっと」の「いつか」っていつ?
十代、二十代のころは、「いつかきっと◯◯になりたい」というと「がんばって」と応援されますが、四十代、五十代でも「いつか」と言っていると、周りの人には「いいかげんにしたら?」って言われそうですよね。何より、自分自身が「いつか」は来ないんだ、... -
ロールモデルがいないというあなたへ
社会人になって数年たって仕事に慣れてくると、次第に将来のキャリアのことが気になってきます。 仕事はすごく充実している、家庭も持ちたい、でも今の働き方では無理 職場の上司、同僚、部下との人間関係が難しすぎてイヤ 仕事の内容や環境を変えるため、... -
職業がその人を超えるとき
地震関連の報道の中で心を揺さぶるのは、地震発生時やその後の支援活動でのプロフェッショナルの方々の行動です。 今朝は、常磐線に乗っているとき津波の発生を知り、乗客を全員降車させ、高台に無事避難させた二人の警察官の会見をテレビで見ました。横倒... -
Rhythmoon SHAKE Vol.5「育休後も生き生きと働く秘訣って?」実施報告
穏やかに晴れた土曜日、フリーランスのWebプロデューサー小野梨奈さんと共同企画したイベント、Rhythmoon SHAKE Vol.5「育休後も生き生き働く秘訣って?」が行われました。 日時:2011年3月5日(土)10:00-12:30 場所:CafeMiyama 渋谷東口駅前店内 5号... -
本の紹介:あなたが働き方を変えるべき48の理由 小室式ワークライフバランスの極意
あなたが働き方を変えるべき48の理由 作者:小室淑恵 出版社/メーカー: 二見書房 発売日: 2008/09/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) 株式会社ワーク・ライフバランス社長、小室淑恵さんの本です。 この本は、おもに20代、30代の仕事を持つ女性向けに書... -
育休後のキャリアの話をしよう:組織でがんばる?好きな仕事で独立?
今回は、2011年3月5日(土)に Rhythmoon(リズムーン) 主宰者の小野梨奈さんと共同で開催する、 セミナーイベント交流会Rhythmoon SHAKE VOL.5 「育休後も生き生きと働く秘訣って?」 について、企画の背景をご説明します。 実施報告はこちら そも... -
ワーク・ライフ・バランスを実現する仕事術 ー 佐々木常夫さん講演会
2011年1月15日(土)に芝パークホテルにて開催された佐々木常夫さんの講演を聴講しましたので、報告します。 佐々木常夫さんは、生まれつきの病気を持ったご長男と、病気で入退院を繰り返した奥さんの看病をしながら、仕事でも成果を上げて社長に就任され...